|
京丸山は、平家の落人伝説と直径60センチほどの牡丹の花が60年に一度咲くという京丸牡丹伝説がある神秘の山です。 そして、その京丸山を中心とした山域には、整備されたハイキングコースは少ないのですが、唯一、京丸牡丹伝説の基になったのではと言われるヤシオツツジで有名な岩岳山だけは、山慣れない方でも歩くことが容易です。 私は、一般ルートではないコースから岩岳山を目指したのですが、あらためて、この山域の神秘性に触れることができたのです。 |
|
やはり樹は生きているんですね。そして、人間が草木も眠ると思っている丑三つ時に、そっと歩いているんです。 |
|
急斜面を、二本の足でしっかり踏ん張りながら登っています。山で生活する樹は大変です。 |
|
倒木は寝ているだけなんです。この目覚めた時の背伸びの様子。気持ちよさそうですよね。 |
静岡県春野町 |
|